LESSON技能講習詳細

高所作業車運転
高所作業車は、機動性、高低差の対応などの機能に優れ、高所での作業を安全にこなし、しかも作業効率の向上と高品質な作業ができるということから幅広い分野で使用されています。
- 資格区分
- 作業床の高さが10m以上の高所作業車の運転 (道路上の走行を除く)
【徳島労働局長登録 第119号】有効期間:R7.3.10〜R12.3.9
COURSE受講コース
コース別教習項目比較表
学科教習 | 所要 時間 |
17時間 コース (KA) |
14時間 コース (KB) |
12時間 コース (KC) |
---|---|---|---|---|
作業に関する 装置の構造及び取扱いの方法に関する知識 | 5時間 | 〇 | 〇 | 〇 |
原動機に関する知識 | 3時間 | 〇 | 免除 | 免除 |
運転に必要な一般的事項に関する知識 | 2時間 | 〇 | 免除 | 〇 |
関係法令 | 1時間 | 〇 | 〇 | 〇 |
実技教習 | 所要 時間 |
17時間 コース (KA) |
14時間 コース (KB) |
12時間 コース (KC) |
作業の為の装置の操作 | 6時間 | 〇 | 〇 | 〇 |
17時間コース(KA)講習科目の一部免除を受けられない方
17時間コース(KA) 受講料 |
45,000円※テキスト代を含む |
---|---|
その他 手数料など |
補講料…………… 学科:3,000円/1回 実技:6,000円/1回 |
変更手数料……… 6,000円/1回 |
|
修了証再交付…… 再交付:3,000円/件 |
|
書替手数料……… 書替:3,000円/部 |
14時間コース(KB)講習科目の一部免除を受けられる方
建設施工技術検定に合格した者
大特免許又は大特2種免許を有する者
大型、中型、準中型、普通免許又は大型2種、中型2種、普通2種免許を有する者
フォークリフト運転技能講習、ショベルローダー等運転技能講習、(整地等)(解体)(基礎)運転技能講習または不整地運搬車運転技能講習を修了した者
14時間コース(KB) 受講料 |
42,000円※テキスト代を含む |
---|---|
その他 手数料など |
補講料…………… 学科:3,000円/1回 実技:6,000円/1回 |
変更手数料……… 6,000円/1回 |
|
修了証再交付…… 再交付:3,000円/件 |
|
書替手数料……… 書替:3,000円/部 |
12時間コース(KC)講習科目の一部免除を受けられる方
移動式クレーン運転免許を有する者
小型移動式クレーン運転技能講習を修了した者
12時間コース(KC) 受講料 |
41,000円※テキスト代を含む |
---|---|
その他 手数料など |
補講料…………… 学科:3,000円/1回 実技:6,000円/1回 |
変更手数料……… 6,000円/1回 |
|
修了証再交付…… 再交付:3,000円/件 |
|
書替手数料……… 書替:3,000円/部 |
FLOW講習の流れ
- 受講したい講習を選択してください
- 当ホームページのカレンダーから開催予定の講習を確認して、受けたい講習を選択してください。
- 予約フォームで必要事項を入力してください
- 担当者よりご連絡させていただきます。
- 受講申込書の提出
- 受講料のお支払い
- 入金の確認ができましたら、受講票をお送りします。
- 開催日当日
- 会場に受講票を持参ください。講習が終わりましたら、合格者には修了証を交付いたします。
CALENDAR受講日カレンダー
申込前にプライバシーポリシーをご確認ください
予約フォームボタンを押すことで、プライバシーポリシーに同意したことになります。